脱毛

乳がんについて

簡単に作れるケア帽子!【今まで作った動画一覧】

乳がんになって、抗がん剤を使い始めてから使用していたケア帽子 抗がん剤で脱毛した頭を保護する目的でかぶる帽子なんだけど これね、買うと意外と高い(高い基準はひとそれぞれなんで一概に高いとは言えないけど・・・)一般庶民の私からす...
乳がんについて

タオルで切らずに簡単ケア帽子作り

抗がん剤治療をしていた時、ケア帽子は必須 これから夏に向かって、頭も汗かくのでいくつあってもいい。 この作り方もめちゃくちゃ簡単に作れるのでさっそく作っていきましょう 以前、100均てぬぐいで作ったケア帽子はこちらにまと...
乳がんについて

100均だけでウイッグっぽいケア帽子作り

抗がん剤治療していたときめちゃくちゃ役に立った、これ。 ウイッグみたいでしょ? インターホン鳴った時、サクッと被って玄関開けられる! 自分で手作りした、髪の毛付きのケア帽子。作り方はYouTubeにもあります↓ ...
抗がん剤について

抗がん剤治療で、眉毛が抜けて修得した『眉の描き方』伝授します!!

伝授するって💦 偉そうにすみません(><) 抗がん剤治療をし始めて、どんどん抜ける髪の毛など全身の毛 その中で、まゆげ! 眉毛が抜けることで、支障が出るとは盲点だった私。もともと太い...
乳がんについて

超かんたん!Tシャツでケア帽子作り

またまたケア帽子の作り方です。お裁縫が苦手な私でも簡単にできちゃいました。 緩めに作っているのと、 Tシャツの肌触りがいいので、脱毛した頭皮に触れても不快感ないです。 抗がん剤使用中は、購入したものよりも、自分で...
抗がん剤について

抗がん剤中(脱毛期の過ごし方)

脱毛しない抗がん剤もありますが、私が点滴した、アドリアシン・エンドキサン・パクリタキセルは100%脱毛するお薬です。主治医からも必ず脱毛するから、抗がん剤する前にウイッグの準備しておいたほうがいいよと言われてました。前のブログにも書いたけ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました